著者:笹乃さい
発行所:小学館
第1巻
2016年1月17日初版第1刷発行
第2巻
2016年7月17日初版第1刷発行
p.75 4コマ目 “鳴呼”→“嗚呼”
第3巻
2017年1月17日初版第1刷発行
第4巻
2017年8月15日初版第1刷発行
第5巻
2018年2月14日初版第1刷発行
p.2 八重 “として,”→“として、”
第6巻
2018年7月17日初版第1刷発行
p.4 八重 “として,”→“として、”
第7巻
ISBN978-4-09-129084-7
C9979 ¥591E
雑誌45070-84
2019年3月17日初版第1刷発行
p.4 八重 “として,”→“として、”
p.29 “Let's\nMISO\nMaking” ?
p.122 2コマ目 “I'm\nmother” ?
善一郎の家の食卓が短かったり、椅子が2脚しかなかったりすることがありますが、確実にわざとでしょうから問題ないと思います。
2016年1月25日月曜日
2016年1月24日日曜日
2016年1月13日水曜日
あの娘はヤリマン
著者:北内乙三
発行所:集英社
第1巻
p.50 7コマ目 “好きな活用形は受動態です” 受動態は活用形ではない。
p.71 2コマ目 “旅って辞められないの?”→“旅って止められないの?”
3コマ目 “辞めるわけにはいかぬ…”→“止めるわけにはいかぬ…”
発行所:集英社
第1巻
p.50 7コマ目 “好きな活用形は受動態です” 受動態は活用形ではない。
p.71 2コマ目 “旅って辞められないの?”→“旅って止められないの?”
3コマ目 “辞めるわけにはいかぬ…”→“止めるわけにはいかぬ…”
2016年1月7日木曜日
タッチ
第61話 オイ柏葉! 南を賭けて勝負だ!!
上杉達也が“いい加減なことを言うな”と呟くシーンでバットの持ち方が急に変わる。第98話 誰のための決勝戦!? 本当の達也を見せて!
新田由加と佐々木の後ろにいる人々がころころ変わる。
登録:
投稿 (Atom)