2018年6月27日水曜日

数学選書5. 多様体入門

著作者:松島与三
発行所:裳華房
(1965年9月30日 第1版発行)
2005年2月25日 第34版発行

p.3 l.13 “二つ元”→“二つの元”
p.12 l.14 “\(\displaystyle\left.(a=\sum_{i=1}^n\lambda^ia_i,\ b=\sum_{i=1}^n\mu^ia_i\right)\)”→“\(\displaystyle\left(a=\sum_{i=1}^n\lambda^ia_i,\ b=\sum_{i=1}^n\mu^ia_i\right)\)”

2018年6月25日月曜日

舞妓さんちのまかないさん

著者:小山愛子
発行所:小学館

第1巻
(2017年4月17日初版第1刷発行)
2017年7月9日 第3刷発行

第2巻
2017年7月23日初版第1刷発行

第3巻
2017年9月17日初版第1刷発行

第4巻
2017年12月17日初版第1刷発行

第5巻
2018年4月17日初版第1刷発行

第6巻
2018年6月17日初版第1刷発行
p.22 2コマ目 “野月”のルビ “のつき”→“のづき” 第5巻 p.67、p.94、p.100では“のづき”になっている。

第7巻
ISBN978-4-09-128537-9
C9979 ¥600E
雑誌45065-37
2018年9月17日初版第1刷発行

第8巻
ISBN978-4-09-128752-6
C9979 ¥600E
雑誌45067-52
2018年12月17日初版第1刷発行

第9巻
ISBN978-4-09-128883-7
C9979 ¥600E
雑誌45068-83
2019年3月17日初版第1刷発行

第10巻
ISBN978-4-09-129258-2
C9979 ¥600E
雑誌45072-58
2019年6月17日初版第1刷発行
p.126 1コマ目 野月キヨのリボンが透けて背景が見えている。

第14巻
ISBN978-4-09-850129-8
C9979 ¥600E
雑誌58501-29
2020年7月15日初版第1刷発行

第16巻
ISBN978-4-09-850489-3
C9979 ¥600E
雑誌58504-89
2021年3月17日初版第1刷発行
p.139 “元旦の朝”→“元旦”or“元日の朝” 元のままで良いと思います。

2018年6月24日日曜日

あそびあそばせ

著者:涼川りん
発行所:白泉社

第1巻
ISBN978-4-592-14179-2
2016年3月5日 第1刷発行

第2巻
ISBN978-4-592-14180-8
2016年9月5日 第1刷発行

第3巻
ISBN978-4-592-14708-4
2017年3月5日 第1刷発行

第4巻
2017年9月5日 第1刷発行
以下の3箇所において表記が揺れている。
p.31 8コマ目 “プリティ・キッス”
p.32 5コマ目 “プリティー・キッス”
p.33 8コマ目 “プリティー・キッス”

第5巻
2018年2月5日 第1刷発行

第6巻
2018年7月5日 第1刷発行

第7巻
ISBN978-4-592-16127-1
C9979 ¥600E
雑誌44334-48
2019年1月5日 第1刷発行

2018年6月22日金曜日

ちはやふる2

原作:末次由紀
シリーズ構成:柿原優子,加藤綾子
監督:浅香守生
アニメーション制作:マッドハウス

第二十一首 なこそながれて なほきこえけれ
演出:所俊克
Aパート 綿谷新が27枚差で勝つシーンで、相手の札が28枚ある。

2018年6月19日火曜日

微分・位相幾何 理工系の基礎数学10

著者:和達三樹
発行所:岩波書店
(1996年3月18日 第1刷発行)
2012年1月16日 第11刷発行

p.17 ll.1f. 条件(1)も必要。
p.19 l.3 “\(\rho(x,y)\leqq\rho(x,z)+\rho(z,x)\)”→“\(\rho(x,y)\leqq\rho(x,z)+\rho(z,y)\)”

2018年6月18日月曜日

本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ ふぁんぶっく

原作:香月美夜
イラスト原案:椎名優
漫画:鈴華
発行所:TOブックス

第1巻
(2017年1月1日 第1刷発行)
2017年6月12日 第2刷発行
p.34 上段 l.33 “入り浸がります”→“入り浸りたがります”

第2巻
2018年1月1日 第1刷発行
p.21 上段 l.5 “裁縫防具”→“裁縫道具” ?
p.47 上段 “徒歩が一時間四キロで八時間として三十二キロ/日。馬が徒歩の倍として六十二キロ。数日フォンテドルフから馬で四日、反対側が馬で六日として、歩いて二十日、六百二十キロメートルくらい。”→“徒歩が一時間四キロで八時間として三十二キロ/日。馬が徒歩の倍として六十四キロ。数日というのをフォンテドルフから馬で四日、反対側が馬で六日として、歩いて二十日、六百四十キロメートルくらい。” 数値については原文の誤りを引き継いでいる。<https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/372556/blogkey/1772654/>の[ 2017/07/11 02:13 ]のコメント参照。
下段 “イルクナー生活するルッツ達”→“イルクナーで生活するルッツ達” 原文ママで引用されている。<https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/372556/blogkey/1775001/>の[ 2017/07/14 10:40 ]のコメント参照。
“もっと不穏なこと考えた人”→“もっと不穏なことを考えた人” 原文ママで引用したのかもしれません。

2018年6月17日日曜日

本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~

著者:香月美夜
イラスト:椎名優
発行所:TOブックス

第一部 兵士の娘

第1巻
2015年2月1日 第1刷発行

第2巻
ISBN978-4-86472-347-3
C0093 ¥1200E
(2015年3月1日 第1刷発行)
2018年7月17日 第7刷発行

第3巻
2015年7月1日 第1刷発行

第二部 神殿の巫女見習い

第1巻
2015年10月1日 第1刷発行

第2巻
(2016年1月1日 第1刷発行)
2016年2月1日 第2刷発行

第3巻
ISBN978-4-86472-473-9
C0093 ¥1200E
(2016年4月1日 第1刷発行)
2017年8月1日 第5刷発行

第4巻
2016年7月1日 第1刷発行

第三部 領主の養女

第1巻
2016年10月1日 第1刷発行

第2巻
2017年1月1日 第1刷発行

第3巻
2017年4月1日 第1刷発行

第4巻
2017年7月1日 第1刷発行

第5巻
2017年10月1日 第1刷発行

第四部 貴族院の自称図書委員

第1巻
2018年1月1日 第1刷発行
特典SS “魔法陣に問題はないか、と最後の確認した後で”→“魔法陣に問題はないか、と最後の確認をした後で”

第2巻
2018年4月1日 第1刷発行

第3巻
2018年7月1日 第1刷発行

第4巻
ISBN978-4-86472-724-2
C0093 ¥1200E
2018年10月1日 第1刷発行

2018年6月15日金曜日

本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第一部 本がないなら作ればいい!

原作:香月美夜
漫画:鈴華
イラスト原案:椎名優
発行所:TOブックス

第1巻
(2016年7月1日 第1刷発行)
2016年12月1日 第4刷発行

第2巻
2016年8月1日 第1刷発行
p.014 3コマ目とp.015 5コマ目で豚の傷の位置が異なる気がする。

第3巻
2016年12月1日 第1刷発行
p.183 l.10 “切り上げた”の“上”のルビ “あげ”→“あ”
p.184 l.2 “売り上げ”の“上”のルビ “あげ”→“あ”

第4巻
(2017年3月1日 第1刷発行)
2017年4月1日 第2刷発行

第5巻
2017年8月1日 第1刷発行
p.011 3コマ目 “これがギルド長に\nお話した髪飾りです”→“これがギルド長に\nお話しした髪飾りです”

第6巻
2018年3月1日 第1刷発行
p.020 5コマ目 “お話したとおり\n明日まで\nお預かりいたします”→“お話ししたとおり\n明日まで\nお預かりいたします”

第7巻
ISBN978-4-86472-720-4
C0979
2018年8月1日 第1刷発行
p.219 l.7 “喧々諤々と言い合っている二人”→“侃々諤々と言い合っている二人” 元のままで良い気もします。

動詞「おこなう」の送り仮名の付け方が統一されていない。ただし、漫画は「行なう」、小説は「行う」と表記され、各々については統一されている。該当箇所は下記。
第3巻 p.005 6コマ目 “行なわれる”
第3巻 p.182 “神事が行われる日”
第4巻 p.011 1コマ目 “行なわれて”
第5巻 p.174 “会議が行われていた。”
第5巻 p.174 “冬支度を行わなければならない”
第6巻 p.182 “従業員が総出で行います”
第6巻 p.185 l.14 “洗礼式が行われました。”
第7巻 p.114 3コマ目 “行なわれ”

2018年6月12日火曜日

イジらないで、長瀞さん

著者:ナナシ
発行所:講談社

第1巻
2018年3月9日 第1刷発行

第2巻
2018年6月8日 第1刷発行
帯 “新キャラあり!” 描かれている2人のうち、p.39で“あ!\nマンガのセンセー\nだ!!”と述べている方は第1巻 第1話・第6話で既出。もう一方も第1巻 第1話で既出。

第3巻
ISBN978-4-06-512176-4
C9979 ¥440E
雑誌42290-96
2018年10月9日 第1刷発行

第4巻
ISBN978-4-06-514440-4
C9979 ¥450E
雑誌42292-91
2019年2月8日 第1刷発行

第5巻 特装版
ISBN978-4-06-516748-9
C9979 ¥980E
雑誌46234-77
2019年6月7日 第1刷発行
p.74 1コマ目 “取れ高”→“撮れ高”(2ヶ所)

第6巻 特装版
ISBN978-4-06-517519-4
C0979 ¥1500E
2019年11月6日 第1刷発行

第7巻 特装版
ISBN978-4-06-518787-6
C9979 ¥1080E
2020年3月9日 第1刷発行

第8巻
ISBN978-4-06-520103-9
C9979 ¥450E
雑誌42299-58
2020年7月9日 第1刷発行

第9巻 特装版
ISBN978-4-06-521249-3
C0979 ¥2000E
2020年11月5日 第1刷発行

2018年6月9日土曜日

上野さんは不器用

著者:tugeneko
発行所:白泉社

第4巻
2018年6月5日第1刷発行

第5巻
ISBN978-4-592-14820-3
C9979 ¥600E
雑誌44334-49
2019年1月5日第1刷発行

第6巻 [公式アンソロジー小冊子「上野本」付き]限定版
ISBN978-4-592-14897-5
C9979 ¥980E
雑誌44334-70
2019年4月5日第1刷発行

第7巻 [公式アンソロジー小冊子「上野本」付き]限定版
ISBN978-4-592-16801-0
C9979 ¥980E
雑誌44335-54
2020年4月5日第1刷発行

第8巻
ISBN978-4-592-16052-6
C9979 ¥600E
雑誌44335-81
2020年8月5日第1刷発行
実験その78における発明品の名称が統一されていない。該当箇所は下記。
p.2 “ダースーヌム”
p.93 “ダースーヌム”
p.94 “ダースームヌ”
p.96 “ダースームヌ”

2018年6月8日金曜日

だがしかし もうひとつの夏休み

著:逢空万太
原作・イラスト:コトヤマ
発行所:小学館
2015年12月23日 初版第1刷発行

p.10 遠藤サヤ “ココノツのことを「ココナツ」と\n呼ぶ、彼を密かに思っている。”→“ココノツのことを「ココナツ」と\n呼ぶ。彼を密かに思っている。” どちらでも良い気もします。
p.137 “「糖分がアレな組み合わせだから、あんまり癖にしないでね……」\n ココナツもそうだけど、この駄菓子組は糖尿病とか心配でならない。” 念のために言っておくと、糖分の摂取量と糖尿病の発症との間に相関があるかは疑わしい。

2018年6月6日水曜日

スタジオパルプ

著者:久米田康治
発行所:白泉社

第1巻
2018年6月5日 初版発行
p.140 l.25 “眠むいまま原稿やるの”→“眠いまま原稿やるの”

2018年6月4日月曜日

シスコン兄とブラコン妹が正直になったら

著者:葉乃はるか
編集:Cygames 漫画事業部 サイコミ編集部
発行所:Cygames
発売元:講談社

第1巻

2018年5月30日 第一刷発行
p.40 2コマ目 深見詠が床に土足で上がっている。
p.74 5コマ目 深見律があたかも深見詠のスマートフォンを覗き込むような動作をしているが、深見詠は右手にスマートフォンを持っていない。

以下の2箇所における整合性が取れていない可能性がある。
p.8 1コマ目 “明日もまた\nゲームできるね”
p.21 5コマ目 “また明日も\nゲームできるね”

「ほうじょうあみ」の漢字表記が統一されていない。該当箇所は下記。
p.16 3コマ目 “北條亜美”
p.115 3コマ目 “北条”
4コマ目 “北条”
なお、第2巻 p.49 6コマ目では“北條亜美”となっている。

深見家の玄関ドアの付き方が、p.35 3コマ目やp.36と、p.37 6コマ目やp.38 2コマ目およびp.40 2コマ目とで左右異なる。

第2巻

ISBN978-4-06-514222-6
C0979 ¥560E
2018年12月28日 第一刷発行

著:葉乃はるか
発行所:Cygames
発売元:講談社

第3巻

2019年6月1日発行(01)
p.79 2コマ目 “気を使わせちゃった”→“気を遣わせちゃった” どちらでも良い気もします。

著者名:葉乃はるか
発行:小学館
電子書籍制作会社:昭和ブライト

第4巻

2018年6月3日日曜日

トニカクカワイイ

著者:畑健二郎
発行所:小学館

第1巻
2018年5月23日初版第1刷発行

第2巻
ISBN978-4-09-128384-9
C9979 ¥454E
雑誌45063-84
2018年8月22日初版第1刷発行

第3巻
ISBN978-4-09-128557-7
C9979 ¥454E
雑誌45065-57
2018年10月23日初版第1刷発行

第4巻
ISBN978-4-09-128778-6
C9979 ¥454E
雑誌45067-78
2019年1月23日初版第1刷発行

第5巻
ISBN978-4-09-129087-8
C9979 ¥454E
雑誌45070-87
2019年3月23日初版第1刷発行

第6巻
ISBN978-4-09-129164-6
C9979 ¥454E
雑誌45071-64
2019年6月23日初版第1刷発行

第12巻
ISBN978-4-09-850171-7
C9979 ¥454E
雑誌58501-71
2020年8月23日初版第1刷発行
pp.140f. オルバースのパラドックスを解決するのは、星の個数というよりも、星の数密度の低さ(宇宙のエネルギー密度の低さ)である。宇宙に(時間的にしろ空間的にしろ)果てが無いとしても、それだけでは夜空の暗さは無くならない。[参考文献:K. Yoshioka, J. of the Univ. of the Air, 17, 107 (1999), <http://id.nii.ac.jp/1146/00007409/>]

2018年6月2日土曜日

岩波講座 物理の世界 量子力学3 古典と量子の間

著者:首藤 哲
発行所:岩波書店
2011年2月24日 第1刷発行

p.88 図3.10 “エアリ関数”→“エアリー関数” 他の箇所では“エアリー関数”になっている。